Contents
選択の幅を絞る
ミニマルなライフスタイルを目指している方にとってとても有効な手段です。
その中で最たる例が「私服の制服化」だと思います。
常に着る服を決めておけば迷わない。
これほど楽なことはないと思います。
でも!そんな仙人みたいなスタイルはちょっと、、、でも断捨離を進めたい。
そんな方は手始めに「靴下を同じ種類でそろえる」ことを始めてはいかがでしょうか?
靴下を同じアイテムでそろえるメリット
ボクの考える靴下を同じアイテムでそろえるメリットは3コあります。
靴下のチョイスに困らない
これが一番の目的です(当たり前ですが)。
パンツの色に合わせて~とか今日の柄は~とかを考えなくてすみます。
確かに靴下からチラリと見える柄はオシャレに見えます。
ただ、「人生はトレードオフの関係」です。
何かを得るためには何かを失う。
持ち物を少なくすることを得るために、オシャレの中で失うことを許容しやすいアイテムは「靴下」なんじゃないかなと思います。
ただ、自分の中で一番好きな靴下に絞れば失うものはむしろないんじゃないかなと思います。
ボクは通常丈(3足)ショートソックス(3足)ロングホーズ(1足)を持っています。
持ち物に順位がつかない
これは靴下に限らず同じアイテムで揃えることのメリットです。
みなさん、履いてない靴下持ってませんか?
迷った挙句毎回履かないソックスってありませんか??
「いや、これはいつか履くときが、、、」
なんて思ってるアナタ!
たぶんそのいつか、、、来ないですよ。
これはボクの経験談でもあります。
さかのぼること十数年前。
青年サコログは張り切ってBE○MSでオシャレなソックスを買いました。
買う時は高揚感もあり気に入ったと思って買ったのですが、数回履くと少し違和感を感じました。
別にダサくなかったし、また履くだろうとクローゼットの中に入れておきました。
ただ、、、その後出番は一度もありませんでした。
履こうかな~と選択肢には入るのですが、結局劣後になってしまい履く機会は訪れませんでした。
最終的には処分してしまいました。
靴下が迷子にならない
これも同じアイテムで揃えることのメリットです。
よくある話ですが、片方の靴下ドコやったっけ?ってことが無くなります。
クローゼットの中に雑に入れても取り出すのも簡単。
しかも気に入ったソックスであれば買い足せば常にキレイなお気に入りの靴下が履けます。
サコログの持つ靴下
前述のとおり、ボクは通常丈(3足)ショートソックス(3足)ロングホーズ(1足)を持っています。
足なり直角5本指靴下(紳士・えらべる) /ブラック/無印良品(3足)
ビジネスとプライベートでの兼用を考慮して2021年よりハリソンのロングホーズからの乗り換えました。
これまで五本指は履いたことなかったのですが、奥さんのススメもあり試しに買ってみると、履き心地が良いんです。
中年おじさんの敵、〇虫にもなりにくいですし。。。。
しかも1足230円という圧倒的なコストパフォーマンス!
気になる点を挙げるならば、生地が厚くて夏場は蒸れやすいのが難点といったところです。
ロングホーズ/ブラック/ハリソン(1足)
隠れた名品がこちら。
スーツのパンツのすそからスネが見えるの、カッコ悪いですよね。
ロングホーズとはいわゆるハイソックスの事。イタリアの伊達男たち御用達なんです。
生地は薄手で夏場であっても蒸れることはないし、ずれ落ちることはありません。
これまで10年間使い続けてきましたが、プライベートでの兼用も考え無印良品のソックスに替えてみました。
冠婚葬祭や需要な商談などの時のために1足待機して頂いております。
ショートソックス3P/ブラック/GU (3足)
夏場のソックスはこちら。
厚手で破れにくく、コスパが最高という事でこちらを使用しています。
ボクは3年程度履き続けていますが、かなりヘタってきてます。
今年の夏が本番になる前に買い換えます!!
さいごに
「好きなものを捨てて絞る」ではなく「自分の一番のお気に入りだけに絞る」と考えればこれほどステキなことはないのではないでしょうか?
確かに色の幅は狭まりますが、基本的にビジネスの場では黒ソックス履いとけば間違いないし、ショートソックスは白とアイテムによって色を変える事ならできます。
個人的に同じアイテムの色違いを買うのはNG。
なぜならその色でさえも順位がついてしまうからです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは、また!