これ以上服、入らないよー。
現在はかなりスッキリしたクローゼットになったボクにもそんな時代がありました。。。
今この記事を書いているのは年末ですが、この時期は「クローゼットスッキリさせた〜い!」と思う人も多いのではないでしょうか?
ちなみにボクは学生時代にはテストの時期になるとクローゼット整理を始めていました(何年前の話やらですが、、、)。
今回はサコログ的なミニマルなワードローブ整理術をご紹介します。
端的にまとめると、「好きなモノは好き」というのが結論です。
ホントは第一候補があるんだけど、妥協して買ったモノはモレなく着なくなる。
これが分かってはいるんだけど繰り返してしまうよね笑
でもこの歳になってようやく一番好きなモノを買うことが出来るようになり、ムダなモノを買う事がなくなりました。
整理術〜その①〜 大きめの箱を準備する
いきなりモノを捨てるってのは勇気が必要です。
なのでまずは自分の視界から不要と考えられるモノ達を消してみましょう。
自分の視界からきえることで、意識しなくなる。
そのまま意識しないまま翌シーズンを迎えられれば、晴れて不要な服と認定し、メルカリで売るなどしましょう。
しかも、衣替え時にその季節の服を売る事ができるので、これから季節モノの服を買う人が多く、売れやすいと思います。
整理術〜その②〜 ここ1年着てないモノを箱に詰める
いきなり要不要を一つずつ判断していくのは時間が掛かるので、まずは大枠で整理しましょう。
とりあえずここ1年着ていないモノは勇気をもって箱に詰めましょう。
「去年着なかったモノは絶対今年も着ない」
これは断言できます!
着なくなった服って、やっぱりデザインが古臭くなっているんですよね。
よほどクラシックなデザインでない限り、長く着続けるのは難しいです。
でも捨てるのには勇気が、、、、そんなあなたにおススメです。
自分の視界から消えることで意識しなくなり、いつの間にか執着から離れることができます。
整理術〜その③〜 着たい服装を決める
ミニマルなワードローブのキーワードは「制服化」です。
と言っても同じ服装を毎日するという訳ではなく、好きな服だけをチョイスして着倒すというイメージです。
まずは仕事着から。スーツを着る仕事を想定しています。
まずはみなさんに質問です。
「あなたは、隣の席の人の昨日の服装を覚えていますか?ネクタイは何色でしたか??」
そうです、みんな気にしてるようで全然覚えてないんです。
だから、数を多く持っている必要はありません。
自分の最も好きな格好のみに絞って制服化してしまえば、それ以外の服は不要になります。
サコログ的には、スーツ(セットアップ)は2着でOKだと考えてます。
1日ごとに着回す事で長持ちすると共に、ビジカジとビジネスと使い分ける事もできます。
次に私服編。
一般的なサラリーマンであれば、私服を着る機会は週に2日です。
案外私服を着る機会って無いんですよね。
サコログ的には連休を考慮して3日分のコーディネートを制服化する事で良いと思ってます。
キレイめな服装が必要な時は仕事着のビジカジ用を着用。それ以外はアウトドアウェアを基本的に着ており、インナーを複数持っている程度です。
毎日が自分の勝負服で過ごせるため、気分がメチャメチャ上がりますよ。
整理術〜番外編〜 浪費してみる
何気にこれ結構大事。
自分に「似合うもの」「似合わないもの」「良いもの」「悪いもの」「高いもの」「安いもの」
こればかりは買ってみないと分からない。
ボクも若い頃から色んなモノを試してみました。
何事もトライエラーの繰り返しで勉強していくのです。
サコログも数多くの失敗から今のワードローブに辿り着いたので、浪費だったけど後悔はありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まずは大枠で着ない服を自分の視界から消し去り、その上で自分の着たい服だけに絞る。
そうすることでワードローブをかなり整理することができると思います。
ミニマル思考が強くなると、そこから更に減らすためには何が必要か?と考えるようになっていきます。
ミニマリスト的整理術はまた後日紹介するという事で。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは、また!